2012年09月26日
ダイエット中の小腹対策 2
以前、ダイエット中の小腹対策に
ただ切っただけのパプリカ ( カラーピーマン ) をポリポリ食べる話を
しましたが、今回は 『 豆 』 です。(*^^*)

左側の袋は蒸しただけの大豆・赤いんげん・青えんどう豆が
入っていまして、味付けとかはされていないです。
水に浸かっていないので、小腹が空いた時に
袋を開けてそのままスプーンで ムシャムシャ・・・(^^ゞ
内容量は85gで、100g当たりのカロリーが 171kcal なので
1袋、約145kcal ってこと?当ってる?(^_^:)
この1袋がちょうど小腹にいいカンジです。(*^^*)
噛んで満腹感得られるし。
私は、豆の味を楽しみながらそのまま食べていますが
味気ないという方は、お好みの調味料をかけて
自分流にアレンジしてみてくださいね。
そして、右の袋の方は小豆を蒸して、ほんのり甘く味付けして
あるんですが、硬めに蒸されているので、これまたよく噛むし
小豆には利尿作用があるので、むくみ対策にもgoodです。(*´∀`*)
甘いのが欲しいけどカロリーがぁ~! ― という時でも大丈夫ィ
こちらは55g入りで、100gあたりのカロリーが 207cal なので
約半分ってことですよね!(#^.^#) 100ちょっと。
しかも安いです。1袋100円前後です。 ( お店によって多少の差があります。 )
これを冷蔵庫に数袋入れておいて
口寂しくなったらモグモグしてます。(笑)
豆の種類が いくつかありますので、お好みでどうぞ~(*^^*)/
ただ切っただけのパプリカ ( カラーピーマン ) をポリポリ食べる話を
しましたが、今回は 『 豆 』 です。(*^^*)
左側の袋は蒸しただけの大豆・赤いんげん・青えんどう豆が
入っていまして、味付けとかはされていないです。
水に浸かっていないので、小腹が空いた時に
袋を開けてそのままスプーンで ムシャムシャ・・・(^^ゞ
内容量は85gで、100g当たりのカロリーが 171kcal なので
1袋、約145kcal ってこと?当ってる?(^_^:)
この1袋がちょうど小腹にいいカンジです。(*^^*)
噛んで満腹感得られるし。
私は、豆の味を楽しみながらそのまま食べていますが
味気ないという方は、お好みの調味料をかけて
自分流にアレンジしてみてくださいね。
そして、右の袋の方は小豆を蒸して、ほんのり甘く味付けして
あるんですが、硬めに蒸されているので、これまたよく噛むし
小豆には利尿作用があるので、むくみ対策にもgoodです。(*´∀`*)

甘いのが欲しいけどカロリーがぁ~! ― という時でも大丈夫ィ

こちらは55g入りで、100gあたりのカロリーが 207cal なので
約半分ってことですよね!(#^.^#) 100ちょっと。
しかも安いです。1袋100円前後です。 ( お店によって多少の差があります。 )
これを冷蔵庫に数袋入れておいて
口寂しくなったらモグモグしてます。(笑)
豆の種類が いくつかありますので、お好みでどうぞ~(*^^*)/
Posted by れいら at 15:41│Comments(4)
│ダイエット ネタ
この記事へのコメント
>小豆には利尿作用があるので、むくみ対策にもgoodです
おお!良いですね!最近、むくみも出やすくて・・・(^_^;)
お通じにも良さそう。!(^^)!
おお!良いですね!最近、むくみも出やすくて・・・(^_^;)
お通じにも良さそう。!(^^)!
Posted by ツートン
at 2012年09月26日 20:45

ツートンさん ♪
私も特に夕方くらいから足がパンパンになって
しまうので、寝る前のフットマッサージャーが
かかせないんです。( ;∀;) ゴロゴロ回転するヤツです。
このシリーズは、手軽に食べられて しかも美味しいので
病み付きになりそうです~。(笑)
私も特に夕方くらいから足がパンパンになって
しまうので、寝る前のフットマッサージャーが
かかせないんです。( ;∀;) ゴロゴロ回転するヤツです。
このシリーズは、手軽に食べられて しかも美味しいので
病み付きになりそうです~。(笑)
Posted by れいら
at 2012年09月26日 21:37

れいらさんへ
こんにちは!
右側のあずきちゃんが、甘納豆を想像させる感じで、食べてみたいですう~
サンエーやマクバで売っていますかね??
秋なのか、とってもおなか空きます(^_^;)
私も足むくんでましたが、ヨガ始めてからは、腰痛&むくみ無しに…
仰向けに寝て、両手、両足を上げて、手足の付け根から、操り人形みたいに、ブラブラさせます、1分もすると足もあったかくなって、
むくみ知らずです(最初のころは、足首など、あまり動きませんがだんだんやっていくうちに、グラグラ動くようになります)
お試しくださいね(*^^)v
ミーママでした♪
こんにちは!
右側のあずきちゃんが、甘納豆を想像させる感じで、食べてみたいですう~
サンエーやマクバで売っていますかね??
秋なのか、とってもおなか空きます(^_^;)
私も足むくんでましたが、ヨガ始めてからは、腰痛&むくみ無しに…
仰向けに寝て、両手、両足を上げて、手足の付け根から、操り人形みたいに、ブラブラさせます、1分もすると足もあったかくなって、
むくみ知らずです(最初のころは、足首など、あまり動きませんがだんだんやっていくうちに、グラグラ動くようになります)
お試しくださいね(*^^)v
ミーママでした♪
Posted by ミーママ
at 2012年09月27日 15:10

ミーママさん ♪
サンエー、イオン系のどちらにもあると思いまっす(*^^*)/
安い時は98円とか105円で売ってたりするんですが
普段は130円くらいの時もあったりします。(@_@;)
・・・なので、安い時にまとめ買いしてます。(^^ゞ
やはり「食欲の秋」到来ですよねっ!( ;∀;)
ヨガ、いいですね~!たまに柔軟したりはしているんですが
最近は眠気に負けてフットマッサージャーしながらつい
ウトウトしている自分がいます。(爆)
眠気をもよおしたら「足ブラブラ~」して目をさますように
心がけまーす。(^_^:)
サンエー、イオン系のどちらにもあると思いまっす(*^^*)/
安い時は98円とか105円で売ってたりするんですが
普段は130円くらいの時もあったりします。(@_@;)
・・・なので、安い時にまとめ買いしてます。(^^ゞ
やはり「食欲の秋」到来ですよねっ!( ;∀;)
ヨガ、いいですね~!たまに柔軟したりはしているんですが
最近は眠気に負けてフットマッサージャーしながらつい
ウトウトしている自分がいます。(爆)
眠気をもよおしたら「足ブラブラ~」して目をさますように
心がけまーす。(^_^:)
Posted by れいら
at 2012年09月27日 16:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。