2012年12月07日
猫の動きが気になる
東北地方で、最大震度5弱の地震があり
現在、広範囲に津波警報や注意報が発令中です。
現地の皆さん、気を付けて避難してください。
どうか、最小限の被害で済みますように!
これより2時間くらい前の4時前後に
ウチの猫にゃんが、いつもと違って落ち着きなく
部屋の中をウロウロしたり、窓側に走っていって
じっと目を凝らしたり ( 耳を澄ませたり ) ニャオニャオと鳴いたり
して、様子がとても気になったので
「 何?なんかあるの?地震でもあるのかいな 」 と
思っていたら、それからしばらくしてテレビで地震速報が出たので
ちょっとビックリしました。(@_@;)
ここから東北はずいぶん離れているけど
何か野生の機能が働いたのでしよぅか?偶然でしょうか?
これまでも、こういうカンジのことがあったのですが
今回のように、その後のことを確認していなかったため
関連があったかどうか、わからず仕舞いです。
皆さんの猫やその他の動物たちに今日、何か変化はありませんでしたか?(* *)
Posted by れいら at 18:33│Comments(4)
│猫にゃん
この記事へのコメント
うちのニャンズは、特に変わった感じはなかったです。
いちごちゃんは、そういう察知力が敏感な猫ちゃんなのかな。(゜ω゜)
いちごちゃんは、そういう察知力が敏感な猫ちゃんなのかな。(゜ω゜)
Posted by つーとん
at 2012年12月07日 21:17

つーとんさん ♪
ヤッパリ気のせいだったのかしら・・・?(^_^:)
ただの 「 ウ〇チ走り 」 だったりして・・・(爆)
ウチのいちごは、娘のせいで “ 殺気 ” には
敏感だと思いまぁーす。(^▽^:)
ヤッパリ気のせいだったのかしら・・・?(^_^:)
ただの 「 ウ〇チ走り 」 だったりして・・・(爆)
ウチのいちごは、娘のせいで “ 殺気 ” には
敏感だと思いまぁーす。(^▽^:)
Posted by れいら
at 2012年12月08日 00:09

ウチのもよく「ウ〇チ走り」します~~~!!
いちごちゃんもするんですね(笑)
先代のニャンコたちはまったくしなかったので
とっても新鮮でした。
あと、コーフンしたときにしっぽを膨らませて
背中を丸めて横っ飛びするのですが
それで、その後に何かがおこった・・・という経験は
ありませんね。
いちごちゃんもするんですね(笑)
先代のニャンコたちはまったくしなかったので
とっても新鮮でした。
あと、コーフンしたときにしっぽを膨らませて
背中を丸めて横っ飛びするのですが
それで、その後に何かがおこった・・・という経験は
ありませんね。
Posted by やまねこ@花蓮
at 2012年12月10日 10:19

やまねこさん ♪
ピーチウもするんですね~!(^_^:)
ウチも最初は「何をコーフンしてるんだ?」と
フシギだったんですが、こういうことがアルって
知ってからは、納得~でした。(笑)
“ 背中を丸めて横っ飛び ”・・・どんなカンジなのかしら(爆)
見てみたいです~(#^.^#)
そうそう、ウチのもコーフンすると 尻尾がまるで
“ レッサーパンダ状態 ” です!(笑)
ピーチウもするんですね~!(^_^:)
ウチも最初は「何をコーフンしてるんだ?」と
フシギだったんですが、こういうことがアルって
知ってからは、納得~でした。(笑)
“ 背中を丸めて横っ飛び ”・・・どんなカンジなのかしら(爆)
見てみたいです~(#^.^#)
そうそう、ウチのもコーフンすると 尻尾がまるで
“ レッサーパンダ状態 ” です!(笑)
Posted by れいら
at 2012年12月10日 17:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。