2012年01月09日
で、さっそくですが
新カテゴリー最初のネタは・・
収納編です。
先日、久しぶりに揚げ物をしたんですが
油を少なめにしたかったので
フライパンを使ってグルクンのフィレの
天ぷらを揚げました。
しまった!また写真を撮るのを
忘れてしもた。
周りに油がはねるのがイヤなので
取っ手つきの網をフタとして使うのですが
(はねなくてgoodです!空気は通るし)
直径が40cmくらいあるので普段はジャマ。
(2サイズ持ってます。一つは25cm位。裏ごしとかで使うヤツです)
サイズがデカ過ぎて立てて収納は不可。
鍋類の一番下に置くと取り出すときに
取り出しにくい。
ってことで、キャビネットの中の上の方を触ってみると
ガス台の真下ということで鉄で出来ていた。
鉄 = 磁石がくっつく
で、この図です。(真下から撮ってます)

真ん中の白い取っ手みたいなのはフックタイプの
磁石(マグネット)です。
ピッタリと上にくっついておりまする。
イェ~イ! 私って天才?

でっ、絶対 私、自分のやったことを忘れるので

キャビネットを開けた所に、こう記してあります。(笑)
(キタナい字だ
)
収納編です。
先日、久しぶりに揚げ物をしたんですが
油を少なめにしたかったので
フライパンを使ってグルクンのフィレの
天ぷらを揚げました。
しまった!また写真を撮るのを
忘れてしもた。

周りに油がはねるのがイヤなので
取っ手つきの網をフタとして使うのですが
(はねなくてgoodです!空気は通るし)
直径が40cmくらいあるので普段はジャマ。
(2サイズ持ってます。一つは25cm位。裏ごしとかで使うヤツです)
サイズがデカ過ぎて立てて収納は不可。
鍋類の一番下に置くと取り出すときに
取り出しにくい。
ってことで、キャビネットの中の上の方を触ってみると
ガス台の真下ということで鉄で出来ていた。
鉄 = 磁石がくっつく

で、この図です。(真下から撮ってます)
真ん中の白い取っ手みたいなのはフックタイプの
磁石(マグネット)です。
ピッタリと上にくっついておりまする。

イェ~イ! 私って天才?


でっ、絶対 私、自分のやったことを忘れるので
キャビネットを開けた所に、こう記してあります。(笑)
(キタナい字だ

Posted by れいら at 21:09│Comments(2)
│☆プッチエ☆ 住居・インテリア
この記事へのコメント
使う場所のすぐ近くに、盲点の空きスペース発見ですね!
すごいアイデアですね!(頭の上に電球がピカッ!と点灯した絵のイメージ)
新しい収納場所を忘れるので書いておくというのも素晴らしい。
私も最近、場所変えると、あれ?どこに片付けたんだっけ?となる場合が~(笑)^^;
すごいアイデアですね!(頭の上に電球がピカッ!と点灯した絵のイメージ)
新しい収納場所を忘れるので書いておくというのも素晴らしい。
私も最近、場所変えると、あれ?どこに片付けたんだっけ?となる場合が~(笑)^^;
Posted by ツートン at 2012年01月10日 08:13
ツートンさん♪
ありがとうございます!(^o^)/
わたしも何でもすぐに忘れてしまうので(笑)
メモがかかせません~(^_^:)
普段、何気ない発見があると嬉しくなりますよね~!(*´∀`*)
アイデアが浮かぶと自分は天才かと思います~(爆)
ありがとうございます!(^o^)/
わたしも何でもすぐに忘れてしまうので(笑)
メモがかかせません~(^_^:)
普段、何気ない発見があると嬉しくなりますよね~!(*´∀`*)
アイデアが浮かぶと自分は天才かと思います~(爆)
Posted by れいら
at 2012年01月10日 23:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。