てぃーだブログ › Rebirth Side Cafe › 日々のこと › ☆Obento☆ 運動会編 

2012年11月01日

☆Obento☆ 運動会編 


 去った日曜日は、娘の小学校最後の運動会でした。



 
☆Obento☆ 運動会編 



 
 毎年毎年迎えてきたはずの運動会なのに

 過去の記憶が すっかり抜け落ちています。( ;∀;)


 1年の時はこんなんだったかしらん?などと

 新一年生の玉入れを 感慨深げに眺めてみたり


 この校庭でお弁当を広げるのも最後だなぁ~と

 ちょっぴり感傷的になったりして・・・ヒミツタラ~



 それにしても 小学校の運動会は キャーキャー! と高い声の声援で

 カワイイよね~ハート


 
 これが、中学に上がると、いきなり

 「 うをおぉぉぉ~っっ!! 」 に変わっちゃう。( ̄ω ̄;)




 子どもの成長は早い。

 子育て中の皆さん、毎日色んなこと ( 辛いことや苦しいことも ) を

 めいっぱい楽しんで、思い出を心に焼き付けてくださいねキラキラ 

 


 
☆Obento☆ 運動会編 




同じカテゴリー(日々のこと)の記事
ホントに1月!?
ホントに1月!?(2013-01-02 16:55)

☆ステキな年に☆
☆ステキな年に☆(2013-01-02 00:32)

☆12月です☆
☆12月です☆(2012-12-01 12:27)

豪華に見せる黒
豪華に見せる黒(2012-11-29 20:56)


Posted by れいら at 13:04│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
お弁当、とっても綺麗で美味しそうです!
料理も芸術的センスが必要なんだなぁ~って、
写真見て、改めて思いました。ハタもかわいい。(#^.^#)
Posted by つーとんつーとん at 2012年11月01日 14:38
つーとんさん ♪

ありがとうございます~(^^ゞ

内容が手抜きな分、せめて盛り付けでカバーしようという
セコい考えですのん。(^_^:)(爆)
Posted by れいられいら at 2012年11月01日 15:46
こんにちは!

素敵なオードブルに感激です!!

沖縄に来て、息子の体育祭やお祝い事でオードブルを
見ましたが、れいらさんのは、とってもきれいでおいしそうです♪
うちなーぐちだと、上等だね~っていうんですかね?

最後の運動会の朝って、今までにない気持ちを
感じます。
聞いただけで、グッときてしまいます(ToT)/

親子リレーとか、青い山脈を踊ったのですか??

やんばるの人が、オードブルには絶対海老フライは必須って
タルタルソースも自分で作るって、おまけに高速使って
海老買いに行くと聞いて、運動会のオードブルに賭ける
母の意気込みは、沖縄もすごいなあって思いました…

今度、内地から、娘が来たときオードブル作って
ハイキングにでも行こうかしら?って思いました…
(もうイベントないので(~_~))

ミーママでした(=^・・^=)
Posted by ミーママミーママ at 2012年11月02日 10:41
ミーママさん ♪

ありがとうございます~!(#^.^#)

そうです。夫が、娘とフォークダンスを踊りましたよ~(笑)
私は傍で しっかりビデオを回していました。

ぜひぜひ!オードブル作って、娘さんと海にでも
ピクニックに行ってくださいね ♪ 外で食べるのって
また格別ですよね~(*^^*)
Posted by れいられいら at 2012年11月02日 16:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。