てぃーだブログ › Rebirth Side Cafe › お片付け › お片付けで筋肉痛 (笑)

2012年04月14日

お片付けで筋肉痛 (笑)


 おとといから始まった 『 春の大お片付け 』



 昨日は、午前中は前日の疲れが残ってか

 思うように動けなかったので

 
 午後から風呂場の掃除をした。(* *)



 壁や床の黒カビをやっつけて

 排水溝の細かいゴミもちゃんと取って

 

 洗う面積が広過ぎて買い換えようかどうか

 2~3年 迷っている(笑)風呂イスもピカピカに磨いて

 ( これだから なかなか買い換えられないのダ )



 掃除にかかった時間は、約40分。



 やり出したら1時間もかからないのに

 取り掛かるのに相当なエネルギーが要ること!(^_^:)



 でも、そういう 『 重い 』 お片付けを済ませると

 あとは気持ち的にずいぶんラクになりまする。


 
 どっと疲れてしまったので、予定していた 「 紙類 」 の

 片づけが、3分の1くらいしかできなかった。


 ・・・けど、ぼちぼちやっていきまっす。(*^^*)/


 
 とにかく紙類の多い我が家。


 本の整理もなかなか進まないし

 プリント類や切抜きも時間がかかる。



 ただ、この新学期とか新年度とかの時期は

 整理・処分しやすくなるので、片付けるには

 もってこいです。



 教訓 : モノは溜めずに
       その都度整理しましょう。(笑)




 
 そう!それで、



 体が筋肉痛ゥ~!(^_^:)


 特に 「 上腕三頭筋 」 がっ!
 ( 二の腕の裏側の筋肉です。ちからコブとは逆側の ) 


 普段なかなか使うことのないココが鍛えられるということは

 ピカピカ拭き掃除をしたからなのか

 ゴシゴシ磨いたからなのか

 
 なんにせよ、掃除をすると引き締まるって事?ベーハート


 一石二鳥ッスね!☆(*´∀`*)☆



同じカテゴリー(お片付け)の記事
浴室の鏡の水垢対策
浴室の鏡の水垢対策(2012-09-25 10:19)


Posted by れいら at 00:19│Comments(2)お片付け
この記事へのコメント
着々と大掃除が進んでますね!(゜o゜)

>やり出したら1時間もかからないのに取り掛かるのに相当なエネルギーが要ること!(^_^:)

↑そうなんです。これなんですよね!(~_~;)
計画立てても予定通りできないので、出来そうな気分の時にやる、という感じでやってきました。
だけど、大まかにでも計画立ててやった方がいいのかなぁ。
Posted by ツートンツートン at 2012年04月14日 13:57
ツートンさん ♪

お掃除にお片付け、頑張ってまーす(^o^)/

ワタシの周りには、〇月〇日〇〇を片付ける。と
書かれたメモが何枚もあったりします。(爆)

つまり、書いただけで実行していないことが
多々あるのです。(笑)(^_^:)

最初に計画を書いて、それに沿って実行するのも
アリですが、とりあえず どこかしらを掃除・片付けて
その勢いで箇所を増やしていくのもいいと思います。(*^^*)

で、やったことを書いて「これだけ出来たゾ!」と満足して
自信をつけるとどんどん続けたくなるかも・・・ですっ(*^^*)
Posted by れいられいら at 2012年04月15日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。