2011年10月26日
旅行記 番外編 その4
長い旅行なので
洗濯物が溜まってしまう。
途中のホテルで洗濯しようと
洗濯洗剤までちゃーんと準備していた。
ホテルのコインランドリーで
洗濯機に洗濯物を入れて
フタを閉めたら
¥400 投入と書いてある。
財布を見たら、500円玉と10円玉が数枚。
100円玉がなかったので
そばのドリンク類の自動販売機で
くずすことに。
520円入れて120円の飲み物を買えば
(沖縄では普通110円です
)
400円のおつりが出てくるから、よしっ!と
520円入れた。
何を飲もうかなー?と、それから自販機に目をやると
娘の好きな 『 爽健美茶 』 があったので
迷わず押してしまった。
チャリーン!おつりが落ちた。
ガーン!
やってもうた!
・・・おつりは370円!

そう!150円の
ペットボトルを
買ってしまったのでした。
仕方なく、1000円札をくずして
もう一本買いました。
洗濯物が溜まってしまう。
途中のホテルで洗濯しようと
洗濯洗剤までちゃーんと準備していた。
ホテルのコインランドリーで
洗濯機に洗濯物を入れて
フタを閉めたら
¥400 投入と書いてある。
財布を見たら、500円玉と10円玉が数枚。
100円玉がなかったので
そばのドリンク類の自動販売機で
くずすことに。
520円入れて120円の飲み物を買えば
(沖縄では普通110円です

400円のおつりが出てくるから、よしっ!と
520円入れた。
何を飲もうかなー?と、それから自販機に目をやると
娘の好きな 『 爽健美茶 』 があったので
迷わず押してしまった。
チャリーン!おつりが落ちた。
ガーン!

やってもうた!
・・・おつりは370円!


そう!150円の
ペットボトルを
買ってしまったのでした。
仕方なく、1000円札をくずして
もう一本買いました。

Posted by れいら at 21:30│Comments(0)
│うふそーなはなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。