2011年10月01日
いよいよ10月突入!
10月といえば・・・
やっぱりコレ?(^_^:)
街のあちこちで見かけるようになった
ハロウィングッズですが
わたしが子どものころはまだ
クリスマスほど世の中に浸透してなくって
「外国の不思議なお祭り」ってな感覚でしたん。

それがいつの間にか、すっかり
年中行事の中に入り込んで
今ではマチぐゎー(昔ながらの商店街)でも
子どもたちの仮装大会が行われるように。


特に沖縄はアメリカの文化が
自然に溶け込んでいるところが
ありますから、人々もあまり違和感が
ないのでは。

数年前に、ベース内(基地内)のハロウィンイベントに
行ったことがありますが、本格的な仮装にアトラクション
そして身の毛もよだつホラーハウスには
悲鳴がこだましていました。


まるで「SAW」の世界。

歩いて行くと、現れるゾンビたちの演技力もさすが!
というカンジがしましたね~。

ついつい、わたしも仮装して街中を
歩いてみたい欲求に駆られます。


えっ?変なヒトに間違われるから
やめときなって?・・・・やっぱり?
Posted by れいら at 01:14│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
仮装して街中でを歩いて見たい、っていう欲求ありますよね。^m^
ヒトというのは、変身願望とか変な事やってみたい好奇心とかあるもんですよね。
祭りはカタルシス。(^^♪
ヒトというのは、変身願望とか変な事やってみたい好奇心とかあるもんですよね。
祭りはカタルシス。(^^♪
Posted by ツートン
at 2011年10月01日 12:01

ツートンさん♪
そうなんです!仮面をかぶると別人になりきれますよね~!(笑)
むかーし職場での忘年会で志村けんのマスクをかぶってマジックショーをしたら
だーれもワタシと気付かなくて面白かったです♪(爆)
そうなんです!仮面をかぶると別人になりきれますよね~!(笑)
むかーし職場での忘年会で志村けんのマスクをかぶってマジックショーをしたら
だーれもワタシと気付かなくて面白かったです♪(爆)
Posted by れいら
at 2011年10月01日 16:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。