キッチンでも何かと便利な新聞紙
キッチンのシンク近くに
手ごろな大きさに切った新聞紙を
束にして吊るしています。
こんなカンジに
新聞紙は丸カンで束ねてあります。
新聞紙の大きさは 「 レキオ 」 や 「 住宅新聞 」 「 かふう 」
などのサイズが使いやすいです。
それを半分(A3位)に切ってパンチで穴を開けて丸カンで綴じ
S字フックなどを使ってシンク近くに下げてあるのですが
これでコーヒーかすや生ゴミ
先の尖ったものを包んだりしてビニールに入れて
捨てまする。
生ゴミ入れについては後日またお話します。
時間が出来た時に、この新聞紙束のストックを作るのですが
読み終わって溜めた新聞類をまた読み返してしまうことが
多い私は(笑)
こうやって 『 済 』 スタンプを押して
二度読み(時間の無駄を省く)防止を
しておりまする。
これは、物忘れの激しい私にとって
ナイス です。
関連記事