趣味の飾り棚
数年前のクリスマスに
夫が集めていたハーレーのバイク用の
コレクション棚を
作ってプレゼントした。(^_^:)
100均のケースを買ってきて入れる
って言うもんだから
そんなの積み上げられても困るんで
「 私がなんとかするから待ってくれ! 」
とは言ったものの、市販品を探してもなかなか
サイズに合うのがなく
仕方がないので、手作りすることに。
作り方はテキトー!(笑)
なんとか形になりゃいいんだ。
材料をそろえて・・・・
とうとう半年・・・
買って来た袋のまま
何もしなかった。(爆)
『 もう、100均の、買うよぉー! 』
「 待ってくれ~!(汗)作る、作るぅ~!! 」
で、ようやく重い腰を上げ、寸法を測り
キコキコ切って、やっとの思いで
完成した。
・・・で、トイレに飾ってある。(何故にトイレ?(笑))
材料費 ・・・ だいたい1,000円くらい。
〇 板数枚(フチの厚めのヤツと薄い裏板、プラ板をはめる用の溝のついた角材)
〇 薄い透明のプラスチック板(ポリ・カーボネートは高くて断念)
〇 仕切りは100均でも売っている下着類とかの仕切り版(ポキポキ折って長さ調整できる)
以上
市販品、高くて数千円する。
時間かかるけど、オーダーメイドの良さって
なかなかです。
(完成まで、めっちゃ時間かかるけど・・・)
まあ、出来映えは愛情で許してもらう ということで・・
関連記事