ハメハメハ大王?

れいら

2011年05月21日 17:35

 梅雨の中休みか、昨日から沖縄はいいお天気で、今日なんて
 まるで初夏の陽気
 しかも結構湿度が高くてムシムシしているので、車での移動中
 に思わずクーラーをかけてしまいました。(汗)
 
 ずっと雨続きだったので、高校生になる息子は毎日「今日も
 また雨 !? うじる!」と嘆いておりました。
 「うじる」(うるです。)とは嫌になるとか
 うっとーしいとかいう意味で、今の子たちはよく使います。「しける」もほぼ同意味。

 「みんなのうた」に「南の島のハメハメハ大王」という歌があるのですが、その3番にこんな
 歌詞が出きます。

  南の島の大王は
  子どもの名前もハメハメハ
  学校ぎらいの子どもらで
  
  風がふいたら遅刻(ちこく)して
  雨がふったらお休みで
  ハメハメハ ハメハメハ
  ハメハメハメハメハ

 そう!息子よ、まるでキミを見ているようです。 (笑) 大きく育てヨ!! 母は期待しているゾ!


関連記事